自分のペースで

大好きな読書を中心に、日々の気づきを綴ります。 目標→100記事執筆

その他

テックキャンプ挑戦記③ 学習を通して成長した3つの事 [ブログ87記事目] 

12月6日から始まったテックキャンプでの学習が、本日を持って終了いたしました。 結果本当に挑戦してよかったなと思っています。 最初は不安だらけだったのに、最終的には自作のアプリケーションを作れるまでになりました。それだけでも大成長です。 しかし…

「はずれ者が進化をつくる」弱いからこそ生き残れる

要約 本書は「弱いからこそ生き残れる」という事を、植物や生物学の視点から教えてくれます。 例えば、雑草は背も低くて光を受けにくいため競争には向いてなさそうですが、いたるところで生存しているのは何故でしょうか。 この理由は、雑草が変化に強い植物…

ただの水を1万円で売る動画 営業ってすごい

www.youtube.com youtubeを見ていてたまたま見つけたこの動画。 「無茶振りで、ただの水を1万円で営業する」という企画である。 最近は一つの動画を最後まで見続けるということが少ないのだが、 最後まで見てしまった。 1本100円の水を1万円で売るなんて自…

テックキャンプ挑戦記② テックキャンプはなぜすごい? 学習効率を考えたカリキュラム

テックキャンプを受講し始めて1週間が経ちました。テックキャンプはYoutuberのマコなり社長で有名な、日本最大級のオンラインプログラミングスクールです。テックキャンプの特徴の一つが、学習効率を考えたカリキュラムです。カリキュラムの構成が、全てど…

テックキャンプ挑戦記①  1日目終了で気がついたこと

プログラミングスクール大手のテックキャンプの講座が昨日より始まりました。テックキャンプはYoutuberのマコなり社長で有名なプログラミングスクールです。ネット上では賛否両論あるみたいですが、自分としては素晴らしいカリキュラムだと思います。今回は1…

シンガーソングライター う〜み先生の講演会に行った

岡山県新見市で行われた、シンガーソングライターのう〜み先生の講演会に行ってきた。人権週間という事で行われた講演会だったのだが、内容が本当に素晴らしくて心が震える思いだった。う〜み先生が伝えてくれたのは、「絶対に諦めてはいけないという言葉だ…

地味の美学の境地 閑谷学校に行ってきた

岡山県にある旧閑谷学校に行ってきた。閑谷学校は日本最古の公立学校という事で有名な観光地である。最近自分の中で、備中松山藩で藩政改革を行った山田方谷に興味がある。その山田方谷が明治時代に閑谷学校の再興に携わったという事で、閑谷学校に行ってみ…

Nintendo Switch を買った

昨日ずっと気になっていたNintendo switch を買った。ソフトは年末に家族でできるようなを買おうという事で、桃鉄を選んだ。Switchも初めてだが桃鉄も人生初だ。結論は、買ってよかったと思う。新しい世界を知るという事は、どんな事であれ大事だし、何より…

もっともっと楽に生きて良い

自分にはどうしても直したい思考の癖がある。それは物事を0か100で捉えてしまうという二元論思考だ。テストも良い点を取れるか取れないか、友人関係でも好きか嫌いか、良い本悪い本など習慣として対立軸で捉えてしまっている。二元論思考が悪いとは言わ…

おかえりモネ 題56回

あらすじ 気象予報士として仕事をするモネは、東北に巨大な台風が来るという予測に危機感を持つ。的確に指示を出すモネに、気仙沼に暮らす家族は成長を感じる。そんな中、モネの暮らすシェアハウスで、住民のおじいちゃんが熱中症で倒れてしまうが、たまたま…

おかえりモネ 7月9日

内容 冬休みで地元に集まったモネと友人達。父親の仕事に憧れて漁師になったリョーチンは少しずつ自分の気持ちを吐き出す。本当は漁師の仕事が辛い事。親方が怖くてたまらない事。船の上での生活に慣れないこと。葛藤を抱えながら生きるリョーチンはモネ達に…

おかえりモネ 7月7日

内容 震災の後遺症でアルコール依存症になってしまった真司。あやこの献身もあり症状を抑えられていたのだが、またお酒を飲んでしまう。震災で最愛の妻を亡くしてしまった事。自分の全てであった船を流された事。そしてお金という現実的な問題。どうしようも…

おかえりモネ 7月2日

内容 気象予報士試験に2度目の挑戦をしたモネ。しかし2度目もまた落ちてしまう。そんな時に、気象予報士の先輩社員に出会い影響をうける。気象予報士試験の勉強を続けるか迷うモネに、菅沼は、モネはもうやりたい事が決まっているではないかとアドバイスをす…

おかえりモネ 6月25

朝ドラのおかえりモネがとにかく面白い。こんなにも優しくて、純粋で、そっと心に寄り添ってくれるようなドラマはなかなかないのではないか。 そんな風に思いながら毎朝見ている。 主人公のモネは素直で優しくて、そっと誰かに寄り添える人。 菅波は性格は不…

鬼滅の刃の映画を見た 煉獄さんの生き方

起滅の刃の映画を見てきた。 初日ということで混むかと思って行くのを渋っていたのだが、正解だった。感動した。とりわけ自分の心が動かされたのが、煉獄さんの生き方のかっこよさだ。煉獄さんの死ぬ間際までも自分の信念を貫く姿に感動したのだ。死の間際、…

人生で先延ばしにしてはならない3つのこと

勉強をしなければならないのに先延ばしにしてしまう。難しい問題にぶつかるたびに諦めてしまう。このような悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。かくいう私も重度の先延ばし症候群にかかっている内の1人です。夏休みの課題は3日前にならないと取…

SNSが苦手である理由

twitter instagramなどを当たり前に使う世の中となった。美味しい料理を作ったらまず写真をとり、Instagramに投稿する。ふと思ったこと、気づいた事があれば誰かに話す前にtwitterに投稿する。投稿すると誰かから反応が返ってくるから嬉しい。嬉しいし、誰か…

祈りの力

ドローン、AI、無人自動車など科学が進化しても 実は人類は解明できていないことの方が多い このことに最近、改めて気づくキッカケとなった話がある それは祈りの力について、アメリカの研究機関が行った実験の話だ 病気を抱えたグループの名簿を2つ用意す…

BUMP OF CHIKEN のライブ映像を見た

コロナで自粛ムードが続く中、どこにも行けず退屈していたGW。何気なくYoutubeを見ていると衝撃の動画が公開されていて驚いた。なんと、私の大好きなバンドのBUNP OF CHIKENが2017年のライブツアー映像を前編無料公開していたのだ。Youtube場でもあまりMVを…

「いつかお母さんにプレゼントを買いたい」

今年29歳になる兄が漏らした一言だ。兄は高校を中退してから、挫折続きである。なんとか生活費を稼がなくてはという思い出応募したローソンのバイトは三日で辞め、父さんの影響で通った鍼灸師の専門学校も半年ほどでリタイアした。どうしても人間関係とい…

プログラミングを継続させるために

プログラミングを継続して勉強するためにはどうすれば良いのだろうか。 机について約30分、早くも集中りょ奥が途切れてしまった 基礎を勉強するときはいつだって単調な作業になる。プロゲートでプログラミングを勉強しているのだがどうしても集中力を保てな…

プログラミングの勉強

今日からプログラミングの勉強を始める。以下が条件である。 ①期間は3ヶ月間 2019年 12月24〜3月24 ②学習時間 平日最低1時間 休日最低3時間 ③内容は HTML CSS javascript wordpess など ④1週間に1つ成果物としてサンプルページを作りこのブログで公開 挫折…

挫折したことに再挑戦

もう一度プログラミングに挑戦することを決めた。2年前大学4年生だった私は、プログラミングの技術を身につけるためにIT業界に新卒で入社することを決めた。自分の夢はフィリピン、カンボジアで出会ったあの貧しい人々の力になることであり、そのためには具…

仕事をやめた後のこと

久しぶりの投稿です。私は今年の5月に新卒で入社した会社を一年で退職しました。仕事にどうしても馴染めず、このままその会社にいても消耗するだけだと感じたからです。やめる前後1ヶ月くらいは、本当に仕事を辞めても良いのかということで悩んでいました。…

計画を立てることの大切さ

この世には2種類の人間がいる。計画を立てて動く人間と、計画を立てずに動く人間だ。私は自信を持って前者だと言える。夏休みの課題は、小学校から高校まで毎年最後の1週間で終わらせ、大学の時の留学は出発の3ヶ月前からお金をため、英語の勉強はいつも目…

スワヒリ語を学ぶ意義

スワヒリ語を学んでみたい。突如このような思いが頭に浮かんできた。そのきっかけはキングコングの西野が言っていた言葉である。西野は、売れるためにいつでも主流とされる流れと逆行するスタイルをあえて選んできたそうだ。西野がお笑いを始めた当時は、ダ…

なぜ仕事をやめられないのかからきた

私は、新卒で入社した会社を一年でやめました。上司からのパワハラと仕事内容の不一致にどうしても耐えられないと思ったからです。確かに続けようと思えばつづけらたのですが、心を病んでしまってからでは遅いと思って辞める決断をしました。このような話を…

人付き合いが苦手な自分を認めよう

自分は昔から、人付き合いが苦手でありそれがコンプレックスでした。人見知りで、人と会うのが嫌だったですが、それを認められずなんとか明るい自分を演じようと必死でした。高校の時、1番嫌な時間は授業の間にある休み時間や、昼休憩でした。なぜならば友達…

会社を辞めるとどうなるのか

みなさんこんにちは。今月末で私は去年新卒で入社した会社を辞めます。青年海外協力隊の応募を昨日完了し、もしも受かれば来年の1月から研修が始まります。もしも受からなければ、その先は決まっておりません。一般的に、仕事を辞める場合、転職先が決まって…

青年海外協力隊の応募完了しました

今日青年海外協力隊の応募を完了した。職種はコミュニティ開発で、合格すれば来年の4月ごろにはアフリカの何処かに派遣されることになる。今日の、昼12時が締め切りだったのだが、20分前の11時40分ごろに応募を完了させた。これぞ先延ばし魔の真骨頂。そして…